AsagaoUI

AsagaoUI

デジタルサービスのために設計されたシンプルで美しいUI

デジタル庁デザインシステムを基に、拡張性と汎用性を向上させて再設計されたCSSフレームワークです。カスタマイズ性の高いSassで構築され、クラスを用いた直感的な状態管理によってJS環境でのスムーズな統合を実現。さらにバニラJSコンポーネントを搭載し、各種テンプレートエンジンでもインタラクティブなUIを実現できます。

デジタル庁デザインシステムに準拠

デジタル庁デザインシステムに対する
AsagaoUIの考え方

AsagaoUIはデジタル庁デザインシステムの設計原則を継承しながら、より実践的な実装を提供します。スタイルガイドラインを踏襲しつつ、開発効率を高めるための最適化を行っています。

  • デジタル庁が定める色彩システムとタイポグラフィの完全サポート
  • レスポンシブデザインの統一的な実装

HTMLマークアップファースト

HTML構造を重視したUIコンポーネントを提供します。JavaScriptに依存せず、HTMLネイティブ要素の機能を最大限に活用することで、堅牢で保守性の高い実装を実現します。

Sassによる強力なカスタマイズ機能

カスタマイズ機能の詳細を見る

Sassの機能を最大限に活用し、プロジェクトのニーズに合わせた柔軟なカスタマイズを可能にします。変数とミックスインを活用することで、効率的なスタイル定義とテーマのカスタマイズが可能です。

  • カスタム変数による容易なテーマ調整
  • ミックスインによる再利用可能なスタイル定義
  • モジュール式の構成による柔軟な拡張

強力なJavaScriptで拡張

JavaScriptの詳細を見る

独自のJavaScriptを提供してJSフレームワークの有無に関わらず高度なUIを実現できます。各JSフレームワークと統合することも、バニラJSとして単独で使用することも可能です。

  • フレームワークに依存しない柔軟なコンポーネント設計
  • Web Componentsによる高い互換性と再利用性

AsagaoUIを使用した例

🤔🤔🤔

このウェブサイトはAsagaoUIを使用して作られています
😊

貢献する

AsagaoUIは、オープンソースで公開されているため、
コードの品質向上やドキュメントの改善など、さまざまな形で貢献できます。